翻訳と辞書
Words near each other
・ オリンパスXZ-1
・ オリンパスイメージング
・ オリンパスエンジン
・ オリンパスペン
・ オリンパスホール八王子
・ オリンパスメディカルシステムズ
・ オリンパス・OM-D E-M1
・ オリンパス・OM-D E-M5
・ オリンパス・ペン
・ オリンパス・ペン E-P1
オリンパス・ペン E-P2
・ オリンパス・ペン E-PL1
・ オリンパス・ペン PEN-F
・ オリンパス・ペン ライト E-PL1
・ オリンパス・ペン ライト E-PL1s
・ オリンパス・ペン ライト E-PL2
・ オリンパス・ペンE-P1
・ オリンパス・ペンF
・ オリンパス・ボイストレックシリーズ
・ オリンパス事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オリンパス・ペン E-P2 : ウィキペディア日本語版
オリンパス・ペン E-P2[おりんぱすぺんいーぴー2]

オリンパス・ペン E-P2(''OLYMPUS PEN E-P2'' )は、オリンパスが製造・販売するミラーレス式一眼デジタルカメラ(マイクロ一眼デジタルカメラ)である。マイクロフォーサーズシステムを採用している。2009年12月4日に発売された。同年7月3日発売のオリンパス・ペン E-P1の上位機種にあたる。デジタル版ペン・シリーズの第二弾となる。
== 概要 ==
オリンパスとしては2機種目のマイクロフォーサーズシステムの一眼デジタルカメラで、第1号機であるE-P1の上位機種にあたる。日本国外では2009年 11月5日、日本では同12日に正式発表された〔「オリンパス・ペンE-P2」が国内で正式発表 - デジカメWatch、2009年11月12日〕。
第1号機の E-P1との最大の相違点は、アクセサリーポートを設け、オリンパスがライブファインダーと呼ぶ外付け電子ビューファインダーを装着可能としたことである。対応する電子ビューファインダーVF-2は別売りで、視野率100%、倍率1.15倍、約144万ドット。
また、アートフィルターにジオラマとクロスプロセスの2モードが追加されたこと、仕上がりモードにi-FINISHが追加されたこと、動体追尾AF機能が付加されたこともE-P1との相違点である。
ボディカラーは、E-P1がシルバー及びホワイトであったのに対して、E-P2ではシルバー及びブラックが用意された。シルバーモデルは、E-P1では黒だったグリップがブラウンにされている。
本体カラーのほかには、アクセサリーポートを設けたことにより、ホットシュー部が盛り上がっている点がE-P1との外観上の相違点である。ただし、仕様上の本体サイズは突出部を含まないためE-P1と同サイズとされている。また、重さも335gと、アクセサリーポートを設けたことによる増加はない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オリンパス・ペン E-P2」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.